海外の仮想通貨取引所を選ぶ5つのポイントまとめ【2023年最新】

2023年7月21日

仮想通貨投資を始めるなら取引所を選ぶ必要がありますが、取引所は国内外合わせるとかなりの数になります。

そのため、初心者の方々は「どの取引所を選べばよいのか分からない」と悩む人も多いようです。

しかし、取引所を選ぶ際はある程度評価の基準となるポイントがあります。

そこで今回は、仮想通貨取引所の選び方のポイントについて解説します。

海外仮想通貨取引所を選ぶ5つのポイント

仮想通貨の取引所を選ぶ際は以下の5つのポイントを意識しましょう。

  • セキュリティは万全かどうか
  • 取り扱っている銘柄の数
  • 手数料の安さ
  • プラットフォームの使いやすさ
  • 目的のサービスを提供しているかどうか

それぞれ詳しく解説していきます。

セキュリティは万全かどうか

仮想通貨の取引所は、とにかくセキュリティ面がしっかりしているかどうか確認しましょう。

万が一、ご自身が利用している取引所がハッキング被害などに遭うと通貨がすべて流出してしまう恐れがあります。

実際、過去にはハッキングされて通貨が流出してしまった取引所がいくつかあります。

特に、海外の取引所はセキュリティが甘いところもまだまだ多いので、注視する必要があります。

なお、取引所のセキュリティをチェックするなら最低限以下の点を確認しましょう。

  • コールドウォレット
  • マルチシグ
  • 二段階認証

取り扱っている銘柄の数

取り扱っている仮想通貨の種類が多い方が取引の選択肢が広がるのでおすすめです。

例えば、ビットコインやイーサリアムといったメジャーな仮想通貨はほぼ間違いなくどの取引所でも取り扱っていますが、草コインと呼ばれるマイナーな通貨は取引所ごとに取り扱いが異なります。

希望していた通貨で取引できないなんてこともあり得ますので、取り扱っている銘柄は多いに越したことはありません。

手数料の安さ

仮想通貨投資には以下のような手数料がかかります。

  • 取引手数料
  • 入金手数料
  • 送金手数料

手数料は仮想通貨投資においてコストになるので、なるべく手数料はない方が良いですよね。

上記のうち入金手数料や送金手数料(出金手数料)は無料の取引所も結構あります。

そのため、取引手数料の安さで判断するとよいでしょう。

プラットフォームの使いやすさ

ほぼ毎日利用するので、取引所のプラットフォームの使いやすさも重要です。

例えば、海外取引所の場合だと日本語対応しているのかどうかは非常に重要です。

Google翻訳を使えば日本語対応していなくても利用できなくはないですが、やはり使いづらいです。

また、専用アプリの使い心地を見てみるのも良いでしょう。

頻繁に利用するからこそ使いやすさは重要になります。

利用したい取引所の公式サイトにアクセスして、日本語対応の有無やその他使いやすさを確認しておきましょう。

目的のサービスを提供しているかどうか

仮想通貨投資ではシンプルな現物取引以外にも様々なサービスを利用することができます。

  • ステーキング
  • レンディング
  • レバレッジ取引…etc

仮想通貨の取引所はそれぞれ強みがあり、レバレッジ倍率が高くレバレッジ取引に特化した取引所やステーキングに力を入れている取引所など様々です。

そのため、ご自身が利用したいサービスを取引所が提供しているかどうか事前に確認しておく必要があります。

なお、利用したいサービスごとに複数の取引所を併用するという手もあります。

まとめ

仮想通貨取引所の選び方のポイントについて解説しましたが、いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、選び方についておさらいしておきましょう。

  • セキュリティは万全かどうか
  • 取り扱っている銘柄の数
  • 手数料の安さ
  • プラットフォームの使いやすさ
  • 目的のサービスを提供しているかどうか

これらのポイントを意識して、おすすめの海外仮想通貨取引所を選ぶようにしましょう。

PAGE TOP